Preventive
メインテナンス、歯石とり、ヤニ取り
はやし歯科ほんまち院の特徴
『定期管理型』予防歯科医療を提供します。
治療費・治療に伴う苦痛・治療時間・治療回数・そして何より生涯で失う歯の数を減らしたいと思いませんか?
お口の健康を守るためには、痛くなってから歯科治療を受けるのではなく、常日頃から意識して歯科医院に定期的に通院してメインテナンスを受ける『定期管理型』予防歯科診療にシフトする事が大切です。
リスクを見極め、むし歯や歯周病を引き起こす原因を事前に除去・病気の進行を予防する事ができます。
当院では、患者様に通い続けたいと思っていただけるよう、居心地の良い空間でのメインテナンスを提供します。
- 1.歯に優しく、痛くない当院で歯のクリーニングに使用する エアフロー という機械は、しっかり汚れを落としますが歯にダメージを与えずに歯や歯ぐきへの痛みはありません。 心地よくクリーニングを受けて頂くことができ、歯医者に通うのが楽しみになります。
- 2.新たにむし歯や歯周病にならないことを目指す患者様の大切な歯をこれ以上悪くさせないように守るという強い気持ちをもってクリーニングを行います。 それでも、むし歯や歯周病を進行させないために最も重要なのは適切なホームケアです。 当院では患者様一人ひとりに合ったご自宅でのケアの方法を詳しく説明し、ご質問にも丁寧にお答えします。
- 3.様々な要望に対応します当院ではメインテナンスにいくつかのメニューやオプションを用意し、患者様一人一人のご要望に幅広く対応いたします。 結婚式など大切なイベントを控えているのでより丁寧な歯面清掃を受けたい、歯磨きの方法をもっと詳しく教えて欲しい、メインテナンスを受けたいけど忙しくて時間がないので急いで欲しいなど、どんなお悩みやご要望も遠慮なくお伝えください。ステイン除去
基本的なメインテナンスの流れ(大人の場合)
メインテナンスは、主に歯科衛生士が担当します。
歯科衛生士は、歯科疾患の予防及び口腔衛生の向上を図ることを目的として、人々の歯・口腔の健康づくりをサポートする国家資格の専門職です。
患者さんと密にコミュニケーションをとって、メインテナンスや保健指導を行います。
(もちろん毎回歯科医師による診察もございます。)何かご不明点などございましたら、担当衛生士にお気軽にお話しください。
- 歯ぐきの検査
- 歯石取り
- むし歯のチェック
- ホームケアに関するアドバイス、お悩み相談
子どもの場合はこちら
- 1.歯ぐきの検査歯と歯ぐきの間のすき間(歯周ポケット)の深さの測定や、歯ぐきからの出血の有無、歯の揺れ具合などを検査(歯周組織検査)します。歯周ポケットは歯周病のない健康な歯肉では 1~3 mmですが、歯周病にかかった歯肉では 4 mmを超える深さになります。深い歯周ポケットがなければ定期的にメインテナンスを行い、深いポケットがあれば必要に応じて歯周病の治療をします。メインテナンスの度に状態を記録し、1年に1度デジタルカメラでお口の中を撮影します。 必要があればレントゲンを撮影して骨が溶けてないか、虫歯が進行していないかもチェックします。歯周病の治療はこちら
- 2.歯石とり歯や歯ぐきの中についた歯石を取ります。 歯にダメージを与えず痛みも最小限にするように、様々な歯にあわせた器械を使って効率的に歯石を除去します。
- 3.むし歯のチェックお口の中から余分な汚れなどを綺麗にとった後で全ての歯にむし歯がないかくまなくチェックします。 むし歯がある所またはその疑いがある所はよく観察し ダイアグノデント(光学式う蝕検出装置) や必要に応じてレントゲン検査を用いて評価し、治療の必要性の有無を判断します。 それらの結果を踏まえて、削って治すのか、削らずに予防処置をするのか、削るならどんな治療法が適切かを患者様に十分にご説明します。
- 4.ホームケアのアドバイス、お悩み相談ご自宅での歯や歯ぐきのケアについて、詳しくご説明します。 各個人で歯並びも違いますし、磨き方にも癖があります。 歯ブラシ、歯間ブラシ、フロスの正しい使い方や、磨き残しを改善させるお手入れの方法をお伝えします。メインテナンスは担当衛生士が行います。 歯や歯ぐきはもちろん、ホワイトニングや歯ぎしり、あごの痛み、歯並び、インプラント、入れ歯の使い方などどんな些細な事でもお気軽にご相談してください。